
りゅうちぇるさんの訃報から
一夜明け、何とも言えない
気持ちになっています。
予想通り、ここぞとばかりに
ネット上で叩く人たちが
やっぱりいるんですよね。
嫌な気持ちになるので
見てはいませんが
娘から書いてある
コメントについて
いくつか聞いて胸を痛めています。
こういう時、私には思い出す
出来事があるんです。
以前、FBや匿名サイトなどで
名前こそ出ていませんが
色々と書かれた事を。
自分の事が書かれて
悪口を言われているのを
見た瞬間って、背筋が凍る
思いがします。
個人差はあると思いますが
私は全身から血の気が
引くのがわかりました。
自分の時でさえあれだけ
心かき乱されたのだから
芸能人や有名人の方が
自分に対する批判コメントを
目にした時の気持ちは
察するに余りあります。
大体、ああいうのを書く人って
その人の事を良く知らない人が
殆どです。しかも、顔、名前出し
せず、自分の一方的な正義感で
もって攻撃していますよね。
人を批判したくなる時
人間ですから、もちろん
誰でもあると思いますよ。
だけどね、誰かを貶めたり
自分の憂さを晴らすような
ネガティブな発信はやめた
方が身のためです。
結局自分にそのエネルギーは
例外なく返ってきます。
誰かを批判したくなる時
それは、自分の中にある「闇」が
反応しているんです。
表に出したくても出せない
自分でも認めていない「心の傷」に
触れるから、誰かに投影して
それが批判という形で現れているだけ。
批判する人は、そこに
気付いた方が良いのになぁと
いつも思うんです。
自分の中にある「闇」とか
「心の傷」の原因は色々
ありますが、大きく分けて
4つあります。
特に「インナーチャイルド」と
呼ばれる、子どもの頃から
傷ついたままになっている
小さい子供の自分を癒す
ことに取り組み始めると
人間関係が劇的に変わり
始めます。
人生を早く変えたければ
そこさえやれば後は
やらなくていいといっても
過言ではありません。
結局そこが根っこだからなんですね。
人は誰しも「お母さん」から
生まれます。そして多くの場合
まずは「お母さん」と信頼関係を
築こうとします。
3歳ぐらいまでのお母さんとの
信頼関係は、その人の一生の
人間関係の雛形になっていきます。
お母さんとの物理的・心理的距離は
そのまま、他の人との
物理的・心理的距離になります。
※一般的なケースを書いています。
母子関係は、その後
友達関係だけでなく
恋愛やパートナーシップに
大きな影響を与え続けるんですね。
誰にとっても、人間関係は
お母さんからスタートして
いるので、いつも人間関係で
行き詰る人はそこを振り返るのが
おススメです。
※子育ての責任は母親が全て
負うべきなどという意味ではありません。
母親の一般的な役割として捉えてください。
話は戻りますが
この世の中は全て
自分のフィルターを通して
見ているので、それぞれ
見え方が違って当然です。
人の生き方もそれぞれです。
何故なら、生まれ育った環境も
親も、家系も、全て違うからです。
人を批判したくなったら、
自分に目を向けて下さい。
全ての出来事は自分の中に
起こっているのですから。
繰り返し言いますよ。
ネットでの誹謗中傷は
やめましょう。
マイナスエネルギーは
やがて自分に返ります。
誰も幸せにしません。
小さいあなたが、膝を抱えて
泣いている姿を想像してみて。
本当は、あの時お母さんに
何て言ってほしかったの?
どうして貰いたかったの?
そこにあなたが真に癒される
答えが眠っているはず。
まだ間に合うから、少しずつ
見ない様にしてきた「傷」に
向き合ってみて。
最終的に人は、自分の中にある
愛に気付くと、深く癒されて
いきます。
母子関係を癒して人生が
激変した経験を持つ
私がお手伝いします(^_-)
傷ついた人に優しい
世の中であってほしい。
いつも応援しています。
住所 | 富山県 |
---|---|
営業時間 | 平日10:00〜18:00 |
定休日 | 日・祝日 |
Profile
娘の不登校をきっかけに心理学・ヒーリング・占星術等を学び「無意識の心のブレーキ」を取り去ることで人生が一気に好転
1,300人の甘えベタ長女気質の心の鎧を外し、運命のスイッチをオンにした人生大逆転ヒーラー