
何を言っても許してくれる
存在そのものを受け入れてくれる
そんな経験を子供の頃から
常にしていたら
こんな思い込みは持ちようが
ないですね😉
娘の不登校をきっかけに
心理学・ヒーリング
占星術等を学び
「無意識の心のブレーキ」を
取り去ることで人生が一気に好転
1,300人の甘えベタ
※アダルトチルドレンの
心の鎧を外し
運命のスイッチをオンにした
人生大逆転ヒーラー
こうだ ちひろです。
※アダルトチルドレンとは
子供の頃の心の傷やトラウマが
癒やされないまま成長した大人を
指します。
自分の中にいる小さい子供
=インナーチャイルドが
十分に癒やされると素直に自分の気持ちを伝えたり
人間関係も良好になることが多いです。
詳しいプロフィールは
こちら⬇️
最近毎週金曜日20時から
TikTokライブしております。
よかったら遊びに来てねん😊
私たちの人生って結局は
全て自分の「思い込み」で
出来上がっていますが
最も厄介な思い込みの一つは
っていうヤツです💦
生まれたばかりの赤ちゃんで
こういう思い込みがあるとは
考えにくい・・・
となると、成長する過程で
「どうせ、私は愛されない」
と思い込んでしまった
きっかけや出来事が
あったはずなんです。
それはおそらく物心つくか
つかない頃に始まっていた
はずで
当時の小さい自分が
両親や周りの人と関わる中で
自分の期待した通りの反応が両親からなかった
自分は大切にされていないと感じた
兄弟姉妹や、別の人と比べられた
みたいなことがあると
子供は拗ねますよね。
それがいつしか
「どうせ私は愛されない」と
思い込むようになり
「どうせ愛されない」と
思い込むから、どんな状況で
あっても愛されていない証拠を
自分から見つけにいき
と自ら証明し、心の中で
納得するのです。
そして、厄介なことにその
拗ねたまま大人になり、
人間関係のあらゆる局面で
出来事をこれでもか
というぐらい引き寄せて
その思い込みを「強化」
し続けます。
家族や友達、会社の同僚や上司など
あなたの周りにもいませんか❓
素直にストレートに言えれば
いいんだけれど
コミュニケーションで
かなりの遠回りを
することが多々あるんですよ。
私もいまだ自分の発言に
と気づいて、恥ずかしく
なることありありです💦
こんな思考パターンや
思い込みは癖でしか
ないので、気づいて
変えるしかないですよね。
と素直に認め次から
気をつければ良いだけのこと。
わざわざこじらせるのは
やめましょ!
人生いっぱい損するよ〜😭😭涙
なんで、私どうせ愛されない
って思い込んでるのかしらぁ
とお悩みの方は一度お話し
してみませんか❓
損はさせませんよぉ〜笑
住所 | 富山県 |
---|---|
営業時間 | 平日10:00〜18:00 |
定休日 | 日・祝日 |
Profile
娘の不登校をきっかけに心理学・ヒーリング・占星術等を学び「無意識の心のブレーキ」を取り去ることで人生が一気に好転
1,300人の甘えベタ長女気質の心の鎧を外し、運命のスイッチをオンにした人生大逆転ヒーラー