
2016年「君の名は」
2019年「天気の子」
2022年今回の作品は
2作品を遥かに上回ると聞き
楽しみに観に行った
感想は一言・・・
タイトルの通り‼️😂😂😂
あのトップガンマーヴェリックをも
抜いたかも💦
不登校、家庭不和、病気
紆余曲折を乗り越え
心理セラピストとして
1200人に寄り添った
経験を元に
一人で悩み一人で苦しみ
弱音を吐けず頑張っている
孤独な経営者の
心の岩戸開きをアシスト
一緒に未来を切り拓く
モチベーター
こうだ ちひろです
もう既に観られた方も
沢山いらっしゃるかも
⏬予告編
君の名は同様、あと2回は
観にいく予定😂
⏬これ全員にプレゼントでした
⏬真ん中が新海誠監督
同世代の49歳と言うことだけど
めちゃめちゃ若くない❓❓
結論から言うと是非是非
観て欲しい映画です
今回も深い、深すぎる
今の日本を象徴するテーマが
沢山感じられて半分ぐらい
泣きっぱなし笑笑
主人公の名前である
「岩戸 鈴芽(すずめ)」ちゃんは
あの天鈿女命(アマノウズメノミコト)
から取ったのだとか
プロフィールで
と言っているのは正に
日本神話の中で天照大神が
お隠れになった後の
岩戸開きのことを言ってますが
アマノウズメノミコトは
天照大神が岩戸から出て
くる様に、他の神々の前で
踊った女性の神様です
自分の心の深いところを
さらけ出すことを
「心の岩戸開き」と
表現したんですが
今沢山の方がその
タイミングにあるんだと
確信しました
最後のシーンで高校生のすずめが
4歳のすずめに向けたメッセージ
私が皆さんに伝えたい事と
おんなじでした
⏬観にいく前にこちらを
観て頂くとより面白さを
感じられますよ
胸がいっぱいで言葉にならず
映画を見終わった後
日本海の夕日を見に笑笑
大ヒットがうなづける
素晴らしい映画です
是非是非ご覧ください
後日改めてまとめようと
思います
とても言葉にならないので
今日はこれで失礼いたします😂
そんなんでいいのか💦
住所 | 富山県 |
---|---|
営業時間 | 平日10:00〜18:00 |
定休日 | 日・祝日 |
Profile
娘の不登校をきっかけに心理学・ヒーリング・占星術等を学び「無意識の心のブレーキ」を取り去ることで人生が一気に好転
1,300人の甘えベタ長女気質の心の鎧を外し、運命のスイッチをオンにした人生大逆転ヒーラー