
“20歳の顔は自然からの贈り物
30歳の顔はあなたの人生
でも、50歳の顔はあなたの功績よ”
51歳になった私に
勇気を与えてくれる
この名言
誰の言葉かご存知ですか❔
不登校、家庭不和、病気
紆余曲折を乗り越え
心理セラピストとして
1200人に寄り添った
経験を元に
一人で悩み一人で苦しみ
弱音を吐けず頑張っている
孤独な経営者の
心の岩戸開きをアシスト
一緒に未来を切り拓く
モチベーター
こうだ ちひろです✨
オシャレが大好きな方なら
ご存知
偉大なファッションデザイナー
ココ・シャネル
華やかなで成功した
実業家のイメージが
強いですが
実は幼い頃から苦難の
連続だった様です
詳しくは映画や本にも
なっているので割愛しますが
シャネルに最も影響を
与えたと思われるのが
12歳の時に実母が亡くなり
その後、父親が
「今度の日曜日迎えに来る」
と言ったまま、二度と迎えに
来なかったというストーリー
シャネルはこの事に非常に
傷つき、その後も人を
心から信頼するという事は
なかったようです
1971年87歳で他界した
彼女が晩年ようやく
心を開いていたのが
精神科医の女性
その女性に
と話していたそう。
実に、75年もの間
ずっとそれを心の底に
抱えたまま生きて
きたんですね
そんな出来事があれば、それも仕方がないかもね
それがあったからこそ、不屈の精神であそこまでの大成功を収められたんだろうね
彼女はヘビースモーカー
でも知られ、
「シャネルがタバコを
くわえていないのは
次の一本を吸うまでの間」
と言われるぐらい
タバコもお酒も
度が過ぎると
依存症です
それぐらい刺激で
感覚を麻痺させないと
自分を保てなかったのかも
仕事の間も周りのスタッフや
モデルに対しても日頃から
大変きつく当たり
評判も決して良いものでは
なかったとか
それでもデザイナーとして
実業家として、その才能は
誰もが認めるところだった為
誰も何も言えなかった
のかもしれません
※お借りしました
シャネル48歳の頃
大きな成功を収めた人は
幼少期に苦労して
それをバネに奮起した
パターンが余りにも多い
それは本当に素晴らしい事
でも、70年以上もずっと
父親を恨み続け、誰にも
本当の意味で心を許さず
周りとも調和しない生き方
シャネルは心の底から本当に幸せを感じていたのかな?
そんな風に思ってしまう
のは私だけ?
娘を捨てた父親が悪い
と言ってしまえば
それまでだけど
いずれにしろ
心の底に抱えている
浄化されないままの
寂しさは
シャネルの人生を否定
しているのでは
ありません、念のため
その寂しさをうまく
浄化出来ていたら
また違った成功の仕方を
していたんじゃないかと
思うんです
それぐらいのバイタリティーが
あるのだからきっと何を
やってもうまくいっていた
でしょう
だけど、タバコがやめられない
周りともトラブル続きでは
実は心はかなり疲弊していた
のではないかなぁ
本人が幸せと思えば
それが一番だけどね
表向きうまくいっていても
本当はもうヘトヘトで
頑張っている経営者は
思っている以上に多い
ただでさえ重責の上
孤独に頑張っている
経営者の方々が
弱音を吐いたり
本音を打ち明けられる
人が身近にいたらいいなと
思います
シャネルが晩年
女性の精神科医に
心を開いたのは
長年ずっと一人で
頑張ってきて
ようやく緩んできた
証なのかもしれない
時代を超え沢山の人に
今もなお愛されている
シャネルの名言は
余りにもたくさん
あるけれど
私が一番好きなのは
これ
“人生は1度きり。だから思いっきり楽しむべきよ”
※お借りしました
華やかな2022-23年秋冬パリコレ
いつもあなたを応援しています(^^♪
住所 | 富山県 |
---|---|
営業時間 | 平日10:00〜18:00 |
定休日 | 日・祝日 |
Profile
娘の不登校をきっかけに心理学・ヒーリング・占星術等を学び「無意識の心のブレーキ」を取り去ることで人生が一気に好転
1,300人の甘えベタ長女気質の心の鎧を外し、運命のスイッチをオンにした人生大逆転ヒーラー