
今日は頂いたご質問に
お答えするブログです
題して
行ってみようっ!
子供の不登校、離婚寸前の夫婦関係
親との不和、仕事での挫折、病気・・・
紆余曲折を乗り越え
心理セラピストとして
1200人に寄り添った
経験を元に
一人で悩み一人で苦しみ
弱音を吐けず頑張っている
繊細で孤独な経営者の
心の岩戸開きをアシスト
一緒に未来を切り拓く
モチベーションアップの専門家
こうだ ちひろです✨
男女問わず、繊細で感受性の強い
経営者・起業家の方々の心のサプリとなる様
願いながら、365日毎日書いているブログです。
何となく嫉妬の炎に見える❓
今日のテーマはズバリ
「嫉妬心」
人間なら誰しもあります
いつも言ってますが
どんな感情も人間だから
自然な現象
ネガティブもポジティブも
ジャッジせず全て認めて
あげる事は大前提として・・・
嫉妬のメカニズムがわかると
ちょっと楽になるかも
そもそも男性の嫉妬と
女性の嫉妬って微妙に
違う気がします
まず男性の嫉妬の源は
そのギャップを潜在的に
わかっていて、それを埋めようと
する力が働く為、ついつい
オレの方がすごい❗️って
自慢したり、周りに自分を
認めさせる言動をして
その嫉妬心を隠そうとし
相手に自分の心の隙間を
埋めてもらおうとします
そして女性の場合はと言うと
嫉妬の対象と自分を比較して
自分なんてダメ・・・と
落ち込む事が原因
自分に自信がないので
嫉妬心が強いという事は
常に不安と隣り合わせ
結局男性も女性も嫉妬の
根っこには自信のなさが
関係してくるんですね
嫉妬心は人間だから誰でも
あります
それを無くそうとせず客観的に
見た時に
無意識に
自分には価値がない
もしくは
自分が否定された
そんな風に解釈してませんか❓
っていうこと
嫉妬心がいきなり起こるのではなく
まずは脳が自動的に上記の様に
解釈してしまうパターンとして
もっていて
そこから派生しているのが
結局「嫉妬心」
このメカニズムに気づくと
むやみやたらに嫉妬心に
振り回されなくなります
なので根本解決するには
やっぱり自己愛に帰結
するんですね
大丈夫❗️自己愛は自分で
育てる事が出来ます😊
そこに愛はあるんか❓
ーーーーーーーーーーーーーーー
挫折をいっぱい味わってきた
私が経験から培った
オリジナルメソッドで
あなたの仕事、人生全般の
次元上昇をお手伝いします😊
【お問い合わせ、個人セッションお申し込みはこちら】
⏬私のケースは❓メニューに
「まずはご相談30分」追加しました
住所 | 富山県 |
---|---|
営業時間 | 平日10:00〜18:00 |
定休日 | 日・祝日 |
Profile
娘の不登校をきっかけに心理学・ヒーリング・占星術等を学び「無意識の心のブレーキ」を取り去ることで人生が一気に好転
1,300人の甘えベタ長女気質の心の鎧を外し、運命のスイッチをオンにした人生大逆転ヒーラー